昨日四半期決算発表で相変わらず絶好調、本日ストップ高を
叩き出した我らがグニちゃんですが、この1年間の動きを見てい
ると四半期決算発表後暴騰、そこからまた次の四半期決算まで
ズルズルと下げる事を繰り返して結局決算発表直前が四半期
最安値という事を繰り返しております。
この原因は信用買建ての量が多過ぎるのと、基本バイオの
無配株なので大口の安定株主が存在せず個人株主中心で
機関大手が「大カラ売り」で揺らすと簡単に株価が落ちるから
常に大手がやりたい放題の株価操作擬きをやっているという
状況で、これは証券取引法違反も何もそういう合法的な仕掛け
を受け易い銘柄として認識されているからです。
それはグニちゃんに限らずバイオベンチャーに有りがちな事態。
ここまでの上場来最高値は4070円だったかと思いますが、目先
はそこを目指してそのあとどうなるか。あとは時間との闘いで
ここから10日間~2週間で目先の高値山を迎えるいつもの
パターンに戻ると似非アナリストモキタス君は考えてます。