尼崎出身大物タレントさんの「粋じゃない」って話、同じ尼崎
出身のモキタス君はそのメンタリティというか感覚はめっちゃ
解ります。今や尼より首都圏に生活している時間の方が長い
ワシですけど、あの方は仕事で関西と往復してた筈ですから
そこは「抜けない」というか染み着いている筈。
元々昔から「尼崎の特殊性」ってのがありまして(笑)
お笑いのエリートが多い訳ですよ。古くは平三平さん、岡八郎他
知られていない芸人さんも多くて、元々面白い奴が人気者って
地域性があって、その根底にあるものは「貧困」です。
尼崎から観たら神戸はオシャレな街で大阪はビッグビジネス街。
それら地域では「隠されている部分」が尼崎では剥き出しで
生活感の中に普通に存在してました。今は知らんけど。
だからモキタス君にはよくよーーーく解かる歌があります。
貧困から笑いが生まれる地域性があって、離れてから深く
解かる事が多いです。