6と7月のFMWVについて | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

6月以降の日程出ましたが、サンシャインシティがまた「全押さえ」

のアレになっちゃってて、6月と7月はそれぞれ1回ずつしか予約

出来ませんでした。その分、オカチになる訳ですが、簡易HPで

ご確認ください。出展料金はその分安くなります。

Home | FMWV freedom market of watch vintage (jimdosite.com)

しかし試験とかそういう理由で全押されたら正直お手上げ。

 

文化会館の会議室が消滅したので仕方ないですけど、幸いにも

世の中が「貸し会議室ビジネスブーム」になっていて探せば

それなりの会場は存在します。

何かコネがあればHPが無い処はもっとあるでしょうね。

 

なるべく都心の中心からちょっとズレた東池袋とか御徒町とか

だとコインパーキングも多いし道路も太い(笑)

新宿、渋谷、神田、八重洲、とか。ちょっと車じゃアレですね。

 

時計屋さんは鞄一つで動けるのが利点ですけど、モキタス君の

場合は骨董系時計屋さんなので常に段ボールが複数箱あって、

車じゃないとなかなかアレなので。

やはり「残ジャンク」が無いとウブ出しっぽくない。

image