アベマでWWEを見たけれど | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今日と明日の20時から毎週ABEMATVにて無料放送

されます世界最大のプロレス団体WWEの本放送、

日本語実況とFUNAKIさんの解説付きでした。

 

超久々に観たので新鋭の知らない選手も多数。

追いかけてるAEWと比べると会場の規模も違えばストーリーや

映像の見せ方も選手の技の切れも全く別物。

確かに世界一です。

 

しかしながら最近WWEとガチ格闘技のUFCが合併しちゃいまして

近い将来「プロレスのギャンブル化」を目指しているそうで。

ガチ格闘技は実際ブックメーカー等ではボクシングと同じくもう

賭けの対象になっていますが流石にプロレスはどうなんだと。

 

でこの日曜日の朝、アメリカではPPV(有料)で放送される

大会を日本のアベマでは無料で見せちゃうと。そして

その大会のメインがチャンピオンのセスロリンズ対中邑真輔

であるというのがミソ。

 

今日放送の煽りシーンで中邑にボコボコにされてたチャンピオン

この流れだと本番では逆に中邑が負けるパターンでなのですが

こういう考察が「賭けの対象」になるのかと思えば面白いと

いえば面白いかも知れません。