赤紙だか青紙だか黄色紙だったか、国保の納付書がそろそろ
来る頃だと思うんですけど、去年のアレからすると今年は数字を
見て仰天する事間違いなし!過去最高だもん仕方ねぇです。
カネを納めるのが嫌だから通帳に挟んで銀行へ持って行くだけ。
基本一括払いなので残高数字はがっつり減ります(笑)
山の神もバリバリ稼いでいる筈だけど財布が別なので年収は
細かく知らないし知ってもしょうがないんですが、モキタス君の
確定申告書を保育所手続き云々で当然山の神も観る訳だから
その時に確認したい事があれば何となく収入の話になり、5年位
前に1度だけ並んだ(超えたか?)事があって、給与所得と
事業所得の違いはあれど、その時以来の「並列」なのが去年
のモキタス君の事業所得です。
所得の増えたカラクリは簡単でコロナ禍で南紀へ行くのが半分
になって、その分FMWVの開催回数が月に平均1回増えた。
つまり月2回だったのが3回になって実質「5割増」です(笑
大きく動かなくなったので旅費交通費や新宿アンティーク等の
出展費のかかるイベントも減って経費が少なく成れば当然利益
は増える。住まいが都心に近くなった事も大きい。
しかし稼いだ半分持って行かれて予定納税まで入れたら65%
くらい収める事になりますからぶっちゃけ「手取り」は全然増えて
ないんだけど(苦笑)
だから通帳に入れても入れても時期になれば「がっつり減る」
から何時まで経っても残高数字は「そのまんま」なんです。
何の為に働いているのか、カネの為だけならモチベーションは
上がらず、「好きな事で稼いでいる」という矜持のみですかね。