FMWVは知る人ぞ知るで良いんでしょうね | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

FMWVは敷居が高いと思われているフシがあり、全然そんな事

はないんですけど、そう思われているウチが華といますか、

あまり世間に広がってもワシ独りでは管理しきれないし、かと

いって集団管理で上手くいかなくなっている団体を目前で見て

きているモキタス君。それなりにやりがいがないとモチベーション

も続かないので上げ下げなく現状維持を目指しております。

 

結果完全独断スケジュールで開催しておりますので出展者の

皆様には「出れる時に出て頂く」というスタンスで軽く考えて

頂いた方がモキタス君も気が楽です。

 

だから100パー出展者に対して80パーくらいの会場キャパで

やっているのが現実で、ぶっちゃけ来場者の事はあまり頭に

ないというか、出展者ありきのイベント開催だと思っているので

そこは申し訳ないといいますか、運営に徹すればシンプルに

そういう思考になります。

 

そんな訳で前回の上野開催の様に失敗する事もありますが!

独りで考えている思考の浅さというか見通しの甘さが露呈した

アレでしたけど、出展者さんが皆大人で馴れている方ばかり

なので助かった感じ。綱渡り持ち運だけ運営している次回の

上野開催も雨は免れそうです。

imageimage