南紀白浜満喫行脚 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

モキタス長女が「白浜エネルギーランド」でアルバイトをして

いたので今日が最終日、その様子見と久々のエネランで遊ぼう

と初出撃の末っ子他長女除く家族全員で行きました。

 

長男が部活で13時半頃帰宅、14時過ぎに出発してエネランの

営業時間は16時半までなので実質1時間半くらいのタイトな

スケジュールで、前もって行きたい場所だけ回った感じ。

 

まぁしかしゆっくり見て周れば十分半日は遊べるロケーションで

園内の飲食、お土産関係は某首都圏最大ランドとは反して

手頃な価格で2諭吉もあれば5人たっぷり遊べる感じ。

 

長女は「迷路」の係員をやっていて、1人300円で日に千人近く

利用するらしい(笑)日給は0.6諭吉プラス交通費です(笑)

モキタス君もこれまで何度か訪れているランドなので迷路も

薄っすら記憶が残ってたし、10年振りくらいに訪れましたが、

音の公園もミステリーゾーンもそのまんまでした(笑)

 

マジックミラーの廊下なんかモキタス君が中学生の頃から

そのままだもん(笑)

なかなかアナログチックな設備が楽しくて、もっと居ても良かった

感じでタイムアップ!

 

そのあとガストで飯くってカラオケまでのフルコースでした。