10時半頃出発しました南紀白浜行き。
よってってのだいぶ手前から大渋滞で干潟公園のところで
警察が取り締まりをやってました(笑)
結局それが渋滞の原因になってて、一体何をやっているんだか。
そこからスイスイと白浜水族館まで行きましてイン!
大人600円、子供200円(居ない)、末っ子(未就学児)無料。
末っ子がようつべで嵌っているのが「たますい」のチャンネルで
愛知県にある水族館らしいんですけど、魚よりもキワモノの
アメフラシやウミウシ、ヒトデにスポットを当てていて、末っ子も
それがメインの水槽の前にクギズケ!!(笑)
散々楽しんで裏の海岸へ下りていくと潮が引いてて円月島まで
歩いて行こうと思えば行ける程引いてました。
海底が見える観光グラスボートには乗らず、長女のバイト先
へ突入しようと思いましたが、白良浜手前のロータリー交差点
から全然動かず大渋滞。
結局諦めて裏道足湯のとこを通って桟橋へ。
コンビニがあったから冷たいものを買って帰宅しました。
13時半頃、反対側車線白浜行きは田鶴交差点まで繋がった
完全なる他府県車の大渋滞になっててGWの行楽地はエラい
賑わい。問題はどれくらいオカネを落としてくれるかでしょう。