おはようございます、多治見へGO、明後日は大阪FMWVの開催です | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

連絡ホームページでは会場他が判らないというご指摘があり

更新しました。中央区島之内にありますホワイティ島之内という

ビルの6階でございます。

https://fmwv-freedom-market-of-watch-vintage.jimdosite.com/?fbclid=IwAR0pWLgt9uGOkLahpjeLxHraLWLNMMkM35ZY6X4fVyMAgzJPE23htbD8WX8

島之内という地域が微妙な場所で心斎橋から歩いて行けるが

普段馴染みが無いというか正直「穴場」的なスポット。

 

東京都内に例えると「秋葉原から歩ける浅草橋の外れ」という

感覚だと思います。何かしら昔からそういう地域なのかな?

会場費は池袋サンシャインと比べて3倍の広さで値段は6掛け

だというこれこそ「穴場」でしょう(笑)

 

さて明日の多治見時計大会に向けてオカネを少し下ろそうかな。

こっちは骨董系市場なので何が出るか解らない!(笑)

 

カオスな2日間になれば良いと思います。

image