前回の親方時計ジャンク段ボールについて | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

先日の富岡骨董市で隣になった軍用系を主に扱う業者さんと

話をしてて、モキタス君が時計を主に扱っているのは前から

知ってるから「〇〇さん(親方)も時計買うよねーーー!」って

話になったんですけど、「〇〇さんの段ボールをワシが○○」って

話をしたら「ええーー!!(笑)」ってそりゃそうでしょうよ!!

 

で、そもそもその方は古物市場で親方と知り合ったらしく、

「時計が出たら買い切っちゃうもんね、皆もアテにしちゃってさ」

って話をされてたんですけど、前回の時計段ボールは内容が

酷過ぎてモキタス君は「抜かれ過ぎで注意した」と言いました。

 

カス時計しか入ってないんだもん。あんなのカネ出して買っちゃ

駄目だし、ざっと観て判らなければ駄目ですよと。

「洗い山」で散々儲けたからまだその貯金があるか(笑

 

でもその洗いに匹敵するくらいのドロドロ時計がいまだに入って

くるってどんなカス山だよと。

月曜日のМ市場には気をつけなきゃいけない。

そんなの逆に高く買わしちゃえよと。

その山、明日あるかな。。

image