金利が上がると貴金属下がる | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

という鉄則。金やプラチナを持っていても利子が付かないから。

ヘッジか有事の米ドルや原油高による上がりしかなし。

あと需給か。

 

ここ数年チャイナの市場が開放されたから、チーナが買い始めた

からずっと右肩上がりできたと思っているんですよね。

そんでもって米国利上げがまだある訳でしょ?

利率にもよると思いますが、一説によると国債5パーになると。

5パー付いたらデカいですよね。

 

で、キンやプラが更に下がると言われておりますが、結局それ

も空売り勢の方便で、逆張りするならぼちぼち注目かと。

弱いとは言いながら底堅い感触。

 

ワシが買うならPTだ。貴金属は昔からクリスマスを目指すと

言われてるので仕込みどうよ。明日4K円切るかな??

相変わらず日本はゼロ金利なんだから貯金しても利子付かず

インゴットで少し持つのもヘッジです。

image