去年一昨年と8月に入ってから「ふるさと納税」のサイトを覗いて
チョイスしておりましたので今年もボチボチそういう時期で。
しかしウナギが多いなぁ。。。(笑)
肉の切り落としや細切れが相当お得だと思うんですけど肉は
実際来てみないとねぇ。当たり外れが大きいと思う。
とりあえずハンバーグと九州の豚肉切り落としをチョイスしました。
しかしどの商品も全て「小分けパック」にされていてSDGsもクソも
ねぇな。だって「便利だと思われたい」から自然とそうなる。
消費者に媚びて媚びて今のカタチになった訳で、それをSDGsだか
なんだかで「消費者が悪い」って言われても腑に落ちん。
SDGsのまず上位に来るのが「貧困の解消」の筈だった訳だが
それを殆ど言わずエコとLGBTQばっか剛推しだもんね。
今「セコセコ界」ではネットショッピングや溜まったポイントの
「端数」を資産運用サイトに移せるらしく、それを回して溜めて
回してまた溜めて最後は「ふるさと納税」で仕上げるらしい(笑)
ワシの株式運用より絶対固い。