左の座骨に神経痛があり、元々はぎっくり腰(滑り腰)の原因が
座骨の隙間が狭いというレントゲン写真を見たところからの
加齢による神経痛。
気が付いたら左太腿に痛みが走り、それを回避する為に就寝前
にストレッチ等で凌いでましたが、先日マッサージで座骨左側を
圧迫したら瞬間足先まで痺れて、やっぱこれだ!と昨晩丸形
ダンベルを床に置いてそこにお尻をのっけてグリグリ作戦。
お尻の肉が分厚いのでダンベルの球面がなかなか座骨のツボ
まで届かず、何とかそれらしき場所を刺激してから眠りましたら、
今朝起きて強烈に左足が痺れておりました。効いてるかも(笑)
そもそも座骨神経痛が発生したきっかけは4年くらい前に厳寒の
「富岡骨董市に出店」してからであります。
それ以来真冬と真夏の露店出店には消極的になりました。
間もなく正真正銘のアラカンモキタス君。
モキ親父の立ち姿を含め、年波には絶対に勝てないと感じる。