灼熱の中帰宅なう、大阪FMWVの準備に追われる | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

親方が成田山に出店してるっていうから会ってきました。

中野に出る予定だった親方段ボールの実の一部を大阪へ回す

了解と、それらを纏めて大阪Kさんに渡しました。

 

今回TKさんが期待出来ないという事で色々声かけておりますが

昨日はD君の段ボールを受け取れず大阪Kさんへ直行便です。

やはり1人にもたれるとロクな事がないという例。

 

実質は大丈夫なんですけど「念には念を」というのが主催の心理。

まだ今日は火曜日なので時間がある。

ギリギリまで心配しているのでしょう。

 

帰りに千葉そごうの時計階に寄ってきましたが、王冠時計の

ブースを外から見てもガラスケースの中に何もないという状況。

それで店員が5人も6人も居てカオスですよ。

image