zodiac クロノメーターオリンパスについて | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

ここんとこ戦前の服部時計店定価表が黒岩さん経由で池袋FMWV

に出て、モキタス君は昭和5年12月号をゲットした訳ですが、

8年版か何かにゾディアッククロノメーターオリンパスのデジタル

文字盤のモデルが載ってて、それは競り場で先月ゲットしてた

ものですからテンションが上がった訳です。そもそもゾディアックの

それは吉田時計店が扱っていたと思ってたので服部のカタログに

載っててビックリだったという話。

 

今から18年くらい前に都内で某掲示板のオフ会があって、ワシは

オリンパスの青石懐中時計を持って行ってた程気に入ってたもので

今改めてカタログを見てみると、シェル文字盤のモノがあって、

それは扱った事がありますが、シェルケースのものもあるらしい。

ビックリです。