都内から戻りまして、新規入荷時計の準備中。
やはりオリンピック後からパラリンピックの間に攻め込んだ露。
パラリンピックが終わったら今度は台が気になる。
黙って指を咥えて観ているとしか思えない親方国の親方売電
だけど、まぁ何も出来ない、何もしないのでしょう。
基本自国には関係ないって立場??
「世界の警察」を降りた訳だから、非難(避難)はするけど手は
出さない。
そう考えると何だかんだ符ー珍と喧々諤々してた小浜や西洋札
時代が懐かしいというか、コミュニケーションが取れてた分、少なく
とも小競り合いはあったが戦争は無かった。
首脳会談がなかなか行われないってのもコロナの影響なのか。
素人感想です。