来週中野FMWV、諭吉地獄について | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

出展者が皆商材を出すというゲームで諭吉未満だと罰ゲームが

あるという中野ならではの特殊開催です。

 

それはそれで折角来て買う方も面白くないんだよね。

しかしそこにも性格が出るというか、出す方も別にギリギリ諭吉じゃ

なくても良いのになぜかそこに拘るというか余裕が無いというか。

 

安く売ったら安く買えっていつも言うんですけど。

基本FMWVでBクラスのやり取りをするなら「ダボハゼ」じゃないと

面白くないという感じ?

しかし拘りのある売主に拘りのあるお客様が付くという事もあるし

何でもカンでも定まらないのはモキタス君だけです。

 

で、早く大井競馬場フリマ始まらないかなぁ・・・

ワシは関係ないけど、「掛け持ち」してる人がかなり多いのである

意味、業界が活発になった方がFMWVにも間接的な恩恵がある。

image