先日行った八千代のラーメン屋さん。16号沿いの「神豚」という
お店で「閉める」ってニュースで見たので行った訳ですが、昨日
たまたま「江頭チャンネル」を見て気付いたのですが麺といい
モヤシと叉焼の感じから「二郎系」だと思いました。
昨日は便が出る出る。麺のかん水なのかモヤシだったのか
判らないですけど、食べた感想として閉店するのは勿体ないと
思ったけど、オペレーションとしては???な感じ?
誰か経営運営のブレーンが別に居てアレすればもっと良い店になり下手すりゃ名店なるにんじゃないかと偉そうながら思った次第です。
今日のモキタス君はまだ「みかんゼリー」しか食べてないので、
岩勢のランチからスタートの予定です。