雲一つない千葉船橋八千代界隈。
基本降水確率0%ってのは寒気、いや乾季の今しか出ないのです。
マンションの「気密性高い南向き自然暖房」のお陰でここまで
NO暖房できて。流石に昨晩からエアコン暖房を入れようと考え
まして、理由は昨日の朝の外気温が-1度だったからです(笑)
だから2日目は更に放射冷却で冷えるだろうと思い、微力だけど
1部屋分だけ暖房を入れてそれで全てを賄おうという算段で。
なぜ1部屋かというとそこだけ壁付けの「ガスエアコン」だからです。
リビングの天井付きエアコンは暖房が壊れている(笑)
冷房は生きているので交換する気なし!
天然ガスは安い!有難い!
大多喜ガス万歳!
と思ってスイッチをオンしたがウンともスンとも動かない。
壁かけも壊れた!!年内は我慢出来るかも知れんが年明け
厳しいかも。大多喜ガスへ☎だ。