モキタス君もローンを借りて家に住んでますけど、借金残高から
1%の税金控除がこの低金利で0.7%になって、期間が10年から
13年になったと。
確かに借りてるローンの金利が約1%で戻りが1%だから実質金利
ゼロだと思ってたんですけど、今買って借りると金利は1%切るから
確かにおかしな話にはなってたんですね。
10年経って蓄えがあればドン返ししてやろうかと思ってたんです
けどそれがもう3年先になったと。
そうすると年齢的には65歳近くになると思うのでそこから新たに
借りる事は不可能に近いですな。
ここが終の住処になりそう(笑)
マンションの耐用年数から考えてワシと建物とどっちが先かなと
いう話になりそうな予感。
駅にくっ付いているのであるところからそれ以上価値が下がるとは
思えず、そうそう解体出来るアレじゃないと思うのですが。。。
今のところ部屋は時計ジャンクだらけで。。。