おはようございます、集金日です | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

実質先週の土曜日からダラダラとカネが消えて逝って、今日

から日曜日まで集金作業の予定。

目標の7割逝けば万々歳。

たぶん半分くらいだろうと思われますが、半分で回せばもう半分

また繰り越せるくらいの感覚で、あまり売り切らない様に(笑)

 

零細商い人は売り切ると次が無いので(笑)

ワシは微急さんと違ってあっちでもこっちでも売れない。

凸凹があって丁度良い。

 

今は偉そうな事言ってますけど、それこそルーキーの頃はそういう

「経験、実績」が無いので手探り状態、凸凹の凹的経験が乏しい

から先が全く見えなくなって真っ暗闇に居る感じに成っちゃう。

そこで業者間のふとした会話の中で気付く事もあるし、先輩の

助言で助かる事もある。

 

そういう意味で競り場とか池袋での情報交換は何かと精神安定剤

の様な役割を果たしていると思われます。

だから「殺伐」とした雰囲気の場は苦手ですし、そういう業者が居る

場にはあまり顔を出したくない。

商いは勝者がいれば必ず敗者がいるという勝負の世界ではないと

思っているのでそこはずっと想い続けて身体の動く限り古時計

商いも続けていければと。

image