おはようございます、今日も夏日だって!? | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

最高気温28度予想でおそらく昨日と同じく30度近く逝くのでしょう。

 

昨日は富岡から帰宅して津田沼へ行ったんですけど、結局MD電機

でiPadミニを購入出来ず。色々引き摺り回された挙句の結果で

アレだったんですけど、じゃあ何で店内に楽○カウンターがある

のか理解出来ん。

最後は新津田沼のKカメラへ行ってくれと言われて気分が萎えた。

要はそこにアップルショップがあるという事なんですけど、MD電機の様な家電量販店にはWi-Fiモデルしか置いてないんだって??

成程、セルラーモデルはアップルショップで買うしかないのか。

新品は基本ネットで注文したいと思います。

 

まぁそれは良いとして、気分が収まらないモキタス君はそこから

木更津へゴー。京葉道路は逆方向で反対車線の渋滞を見ながら

スイスイ。ある道路に車がスゲー並んでいたから何だ?と思ったら

「夕陽が綺麗なポイント」らしい。

ここじゃないよ!と先日千葉軍団で行った、アウトレットの裏側に

ある潮干狩りの出発港をもう一回確認して、アクアラインを撮影。

リサイクル屋を覗いてからやまと寿司で早めの夕食でした。

木更津へ行ったら「やまと」、わざわざ行くアレじゃないけど値段と

満足度のバランスがとても良い。だから店入るのは少し待った。

 

大阪もそうだけど、車なら木更津も狭い範囲にアレコレと詰まってて

面白い地域かも知れませんね。

最近有名芸能人が木更津に移り住んだというアレも何となく解る。

スマホで観たら京葉道路上りはまだ混んでたが旧国道を通れば

スイスイ、渋滞消えてた時間から乗って一気に帰宅。

あらためて思うカーナビとネットの渋滞情報は大変便利です(笑)