来週八千代緑が丘駅にくっ付いた「コワーキングスペース」なるもの
がオープンするらしく、下見会が一昨日くらいから始まってます。
モキタス君の自宅から駅よりかなり近く徒歩30秒(笑)
地代の高い都内ならまだしも、八千代緑が丘で通用するかどうか。
もし家族が今のマンションに来るなら仕事場代わりに契約するかも
知れませんが、そんな兆候は全く無く逆にチャンスがあれば都内へ
引っ越す事も次の夢にしつつあるモキタス君です。
それこそ大網に住んでた頃はコワーキングスペースに憧れて
都内の吾妻橋にあるとか、4万で個室だとか名刺の住所を都内に
とか色々考えてた訳です。しかし今となれば別に千葉で良いじゃん
という開き直りかつ見栄も無くなって、今の住居兼仕事場は非常に
気に入ってるスペースで、尚且つロケーションにも馴染んじゃって
個人事業家モキタスとしては今がピークに近いのだろうと思う次第。
昔大先輩に「人生こんなもんだろうと思う事が大切」と言われて
確かに成功してるのに欲張って大失敗、夜逃げした人の話とか
聞きまくって結局そういう若い時に聞いた話がモキタス君には
染み付いているのかも知れません。
たぶんあとから考えたら今がこんなもんなんだろうなぁ。