新規でまだ腰回り、腹回りにアトピー性皮膚炎が固まって出来る
訳ですけど、以前の様な勢いは無し。
出来たらクリームを塗るだけなんですけど。飲み薬は咳止めも
兼ねているのでアレグラでも大丈夫かな。。
抗アレルギー剤はタリオンよりアレグラの方が軽いとなっている
のですが、副作用はアレグラの方が高いみたいでよく解りません。
アトピーの勢いが止まった要因はただ単に涼しくなって「寝汗」が
減っただけの事だと思います。
だから結果には必ず要因がある訳で、最近の急激な新型コロナの新規感染者が減った事に違和感というか、特に街の人出や生活
スタイルは変わってないし、要因がはっきり分からない。
ワクチン接種率と新規感染者の数は理屈的には関係ない筈で、
重傷者の率もワクチンワクチンっていうけどはっきりとした要因が
データで示される事は無い訳で、弱毒化の話も誰もしない。
結局何が何だか、世界地図を見ないとって話になっちゃう。
東南アジアから日本まで、数字的に似た動きになるっていう。
何か人知を超えた地球規模の話なのかなぁ。。
さて台風を待ちますか・・・