ずっとオクとカリの違いを考えてて、それだけで行って来い
出来るんじゃないかとか。。
今日時計以外でとある小物インテリア品をオクへ出品しようと
して先に落札価格を調べたらまぁこんなもんかと。
そして試しにカリで調べたらオクの3倍くらいの値段で売れてる
んですね。ブツはブランド別に1つずつあったからじゃあカリに
出してみるかとちょい高めに出したら暫くして
「2つ買うから安くしてくんねぇか?」
って問い合わせがきた訳ですよ。「はいはいはいーー」っつって
オクだったら週末まで待つアレが今日売れちゃいました。
カリの面倒なのは「同封出来ない」うえに「送料出品側持ち」って
事で、そりゃ運送会社は儲かりますわな。
その分、高めの値段設定で出してる訳ですけど、まぁよく解からない
ですね。買ったのは業者さんだと思いますが。。。
ブランドものは時計、アクセサリー、バッグ以外でも強いですね。