丁度台風が東京の遥か下、小笠原の辺り?を通過している日曜日
の富岡骨董市が開催されるのかどうか、微妙なところですねぇ。
西からと南からの雲がぶつかる地域なので南側に雲が多いとすれ
ば状況は非常に厳しいところでございます。
例年なら6月いっぱいで以降夏休みに入るモキタス君でしたが今年
はたまたま7月第一日曜日まで出るスケジュールにしてましたので
もう1回出店チャンスがあります(笑)
さて今日は場外戦で仕入れたメタルを売りにオカチへスクラップへ
行く予定。ついでに某所へメッキ仕上げも出したいので午前中に
行くのが正解でしょう。
2,3時間で出来る「スピードメッキ」ってのがありまして勿論有名
ですけど、我々界隈で時計を最初にそこへ出したのはワシです。
20年以上前、明治公園にフリマ出店してた頃に「飛び込み」で
入りまして、緊張したけどアッサリやってくれた(笑)
それを明治公園で喋ったら一気に広がりまして(笑)
やっぱ露店とか市場ってのは商いと並んで「情報交換」の場だ。
さぁ時間調整にコメダモーニングでもいきますか!