幸いにもこの緊急事態宣言下で開催出来る有難さを噛みしめて
いるモキタス君ですけど、出展者さんには若干の変更や出展を
見送る傾向は正直あります。
しかしそれは個々人の考えなので思想は自由、出来る範囲で出展
して頂ければと思っています。
出展者さんや来場者さんにメリットが無いと開催する意味も無い
ですし、そのメリットの最大公約数を測りつつ、バリューを維持して
いくのが監督の役目、上がりを貰う意味だと思っています。
来月は多治見の競り市場、時計大会があるという事でそこもかなり
濃い目にFMWVには絡んでいるのが正直な処。
大阪は脱落しちゃったのでどうもすみませんという感じ。
兎に角新型コロナとオリンピックがどうにか決まらないと始まらない
というか、そうなると逆に「爆発する」と思ってんですよね。