間もなくといえばもうお分かりかと思いますけど、時計メインの
雑誌に池袋FMWVが載るという訳でございます。
勿論FMWVの単体ではなく、その他大勢の中の1つという紹介の
され方だと思います。
しかしながら唯一無二の時計コミュニティだと自負しておりまして、
マニア目線と商売っ気が丁度交じり合う部分の核がFMWVなんじゃ
ないかと思っていて。
モ企画のラジオもそうですけど、元々何でもカオスっぽい展開に
持って行く事が個人的に好きなので、現場監督としてはその様に
自然と演出してしまうという部分と、出展者さん達のカラーがこれ
また千差万別で掴みようがないという。
つまり「全ての古時計」を網羅出来ている空間だと思う訳です。
まさにプロレスに例えると初期の「FMW」なんだよね。
胡散臭い部分も含めて。
王道だと思ってなく古時計界の邪道、もしくは裏道。