近所のみずほ銀行が無くなってから色々と不便な思いをしている
モキタス君ですけど、メインバンクを変えた方が良いのだろうか。
色々支払いの手続きをやり直すのも面倒でそれが狙いなのかも
知れないけど勝田台まで行かなきゃならんのが腹立たしい。
と思いきや、先日「高倉町珈琲」に行って少しテンション上がった
モキタス君、その店舗は勝田台のみずほ銀行近所だった(笑)
で、近所のイオンモール内にありますイオン銀行ATMでみずほ銀行
の出し入れは完全無料というか、正直イオン銀行のシステムは
「みずほ系」だと思っているんですけど、でも当然みずほの通帳が
使えない訳ですよ。
みずほはこれから先通帳を無くす方向であるという話題だけど、
やっぱ一目見て解る通帳は便利であって、扱えるATMが駅前に
1台しかないという、店舗を撤退する時に1台だけ残して行きやが
った!と憎々しく思ってたら何とイオンの1階駐車場横にあるATM
集合コーナーにもみずほの通帳扱えるATMがあるじゃないか。
3年住んでて昨日まで知らなかった。
