株は駄目だが時計は↗︎↗︎↗︎??? | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

イケイケイケだこの野郎!
止まらない止まれない止まったら死ぬか?
カタクチイワシみたいなライフスタイルで今年も後半に
差し掛かりまして、やっぱワシは株でやられちゃうんだと実感。

「なる様にしか成らない」と言い続けて実は自らドボンと
嵌って逝ってるのが現実である。
時計(業務)に関して言えばそれこそ4月5月はこのまま
どうなっちゃうのかな?と正直思いましたけど、お盆を過ぎて
からの超絶巻き返しは我ながらビックリです。

ただでは転ばないというか外国と断絶されて一旦相場がかなり
下がった古時計ですけど、経路が少し開いて海外との取引も
人は行き来出来ないが徐々に始まっているらしい。

「上げ相場の業界に負け組は居ない」という格言があって
それはある意味バブルなんですけど、ここでダメダメな業界人は
余程のヘマをしたか観てる景色が相当見当違いなのだろう。