南紀はより厳しいね | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

母親を連れて100均とユニクロへ行ってきたんですけど、

マスクを忘れてしまって、店頭に「マスクをしてください」と

書かれているのでモキタス君は車で待機してました。

 

無いところには無いと思いますけどね。

元の感染者が居ないんですから。

でもこれくらい用心しているから出ないのでしょうか。

感覚的にはまだまだ首都圏よりずっと厳しい感じ。

 

こんな事書くとアレかも知れませんが、田辺市でも何人か

感染者が出ましたけど、その後住めなくなって引っ越したらしい。

モキタス君はこれ大問題だと思ってて人権意識が低く差別意識

が高いのは田舎地方だからでしょうか。

 

だから首長が「ウチはコロナが出てません」とマスメディア等で

取り上げられても、現場ではエゲつない業が渦巻いていると

思うと素直に頷けないモキタス君なのです。