昨日インスタにアップしたSEIKOサードダイバーの
反応が物凄くてびっくりしちゃってますよ。
今やセカンドはなかなか手が届かない値段に
なっちゃって辛うじてサードなのでしょうか。
それとも覗き見根性でただ単に見られてるだけか。
それこそモキタス君がこの世界に入った20年くらい
前は、セイコーの逆輸入ビンテージがダイバーから
クロノグラフまで珠玉混在、山のようにタイ国から
輸入されてたものです。
その残骸といいますか、今はそれらが部品取りや
ニコイチ三個一のドナーになっちゃってて、やはり
輸出モデルより日本国内販売モデルの方がかなり
割高なんですよね。
じゃあ日本語の曜日盤を作っちゃえという訳で輸出品の
曜日盤やベゼルを国内モデルに似せてあとで作った
ジェネリック部品に交換したりなんかして、何が本当
なのかカオス状態になっている中、国内ウブ出し時計は
それなりに希少になってきたのでしょうか。