おはようございます、何もかも中止ですけどねぇ。 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

和歌山県田辺市は扇ヶ浜海水浴場のこの夏の運用を中止、

10月の弁慶祭りも中止の発表です。

そんな気がしてましたので驚かないですけど、気持ち的には

ちょっと残念かなぁ。。。

だって来年も今年から状況がそんなに変わっているとは思え

ないし、そうなると何年続くかとか考えちゃうねぇ。

 

「稼ぐ事を選択」して何かがあった時に都心もしくは都市部

はある程まで損失をカバー出来ますけど、最初から稼げない

地域は損失の方が大きいですからその「ある程度」が計れない

中での運用は最初から出来ないって事だろうな。

 

そういうシンクタンクみたいなものも抱えてないし(笑)

だから上から下→下→下と情報伝達されるだけで自らの頭で

考えるという事を最初から放棄しているのです。

そもそもシンクタンクを持つカネが無いっていうね。

 

ですからデマとか風説のナントカとか定期的に流行るんです

けどそりゃもう笑っちゃうくらいのネタが提供される事もあって

今ならSNSのアレでなかなか仕掛け難くなったかも知れないが

過去には色々とあったなぁ。

 

「帰還!ハヤ〇サ展示」とかさ、「拉〇ナントカの講演会」とかさ、

いきなり新聞広告に折りこまれて、しかも結構なカネを取って

やって、更に中で寄付金募ったりしてたんです。

全てウヤムヤになっているけど今なら問題になるかもね。

今考えたら「ある種の興行」だったんだろうなと。