今見終わりまして、ゴリゴリの元レスワン押しからのアンファン押し
なので諏訪魔選手とアンファンの対決がテチ楽しみであった。
前回の予告で「活きの良い生え抜き」岡田選手が芦野に激高して
絡むという前振りを経て今回のタッグ戦。
前回流石の宮原選手はかなり芦野選手に付き合った感があったが
さて今回諏訪魔がどこまで付き合うのかに興味深々。
相手の持ち味を引き出すという闘いではなかったけど、受けて立つ
という諏訪魔の姿勢ではありました。芦野が諏訪魔を寝かせた状態
からの俵返しスープレックス、そしてベリートゥベリー。
芦野には滞空時間の長いジャーマン投げ3連発という技もあるん
だけど1発めで諏訪魔選手の動きが止まって、解説曰く「ノビた」
って言ってたけど、実際付き合ったらキツかったという感じか。
諏訪魔が動けない間に岡田が捕まってアンクルでフィニッシュ。
その前に先に諏訪魔がアンクルを出したが芦野が切り返しての
アンクル合戦もあった。
それを諏訪魔はあえて切り返さなかったのかちょっとバテてたのか。
アンクル決めた時の芦野の大股気味の重心は良いと思う。
芦野のあの太腿に説得力があるかも。
やはりレスワン勢は全日選手と動きが違うというか、特に芦野熊嵐は
張り切っている分、行くときは息をしないで攻めてる感じ。
ジュニアのスピードでヘビー級なんだよな。
必殺熊嵐のトップロープセントーンも出してないし、児玉のコーナー
トペもあるし、まだまだアンファンに引き出しはありますよ。
次回芦野は青柳選手と一騎打ちをするらしい。
青柳の立ち位置が孤独だそうだから、まさかのアンファンに入り
そうな気もしないでもない。熊嵐が先に青柳と対戦したかったのか
「青柳選手にフラれた」って言ってた(笑)
今のところアンファン売り出しセール中なのでここで何処まで
登れるか。JやYよりずっと説得力はあると思うんだよなぁ。