今まで京成線に乗るという意識が無く | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

千葉大網に住んでると何処へ行くにもJR東日本
が当たり前で快速で東京まで一直線でした。

八千代緑が丘に来てからも西船橋で乗り換えて
JRに乗り換えるのが当たり前でそこから千葉か
都内に入るパターンでしたがここ最近西船橋の
だいぶ手前の北習志野ってところで新京成線に
乗り換えて移動しております。
都内まで出ないんだったらこれが便利で運賃も
安くてビックリ。

そもそも西船橋まで500円もかかってしまう
路線(東葉高速線)がビックリだけど解ってて
住んでるんですから文句も言わん(笑)