初めて観た「鬼滅の刃」のアニメ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

9歳長男がコミックで嵌ってそれがアニメ作品に

なってる「鬼滅の刃」をアマゾンプライムで昨夜

16歳長女と観てた。確か次女がリモコン壊して

アマゾンプライムは観れなかった筈だが、最近

買った長女のスマホにアプリを入れてそれで

操作して見たらしい。

 

そんな事が自分で出来る様になったのか、あの

アニメを見て理解出来る歳になったのか、とか

年齢を考えると当たり前かも知れないけど、自分の

子供がと思うと感慨深い。親バカです。

 

さてさてさてそういう場面も含めて今のコロナ禍を

考えた時に、モキタス君が色々と刺激を含めて

やってきた事とか完全に「生活外」の何か、野心や

余分な財産とか山っ気持って走ってきた出来事、

純粋無垢の子供の顔を観ると馬鹿馬鹿しくなる

というかもう一度考えさせられる家族というか世代

というか何か解らないもの。。。

 

イマイチ判らないけどそんな気分になりました。