ラジオ終了、次週は変則だった | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

来週の富岡骨董市を休んで子供の野球観戦でもするつもりで
来週金曜日また南紀に来る予定にしてたモキタス君ですが、
今週も来週も富岡休みで想定外のほぼ無職です(^^)
まさかのまさか、子供の野球も休みだしこりゃダメだ。
個人零細事業主としてはいつ仕事が無くなっても良い覚悟
で過ごしてる訳だけどちょい納得いかず。
他の競り場で新型コロナ出たらしく、関西の競り場でも
出たという訳で高齢者の多い骨董競りでは命懸けで通う
リスクを考えてギャラリー少なく、この時期流石に
買取も少なくなって荷物減少気味な古物業界。
資本主義社会の寄生虫みたいな業種なので親が萎めば
この先業界も萎んで逝くのでしょうか。
その答えは誰にも判りません。