広島はマスクしてる人少ないなぁ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

南口側のホテルに泊まってまして確か上島珈琲は北口(新幹線口)
だったなと思い出しながらホテルから遠いので南口に
見つけた「リトルマーメイド」というパン屋喫茶で明日の朝
モーニングを頂こうかなと考えているモキタス君です。
お店はガラス張りなので中を覗くとまぁ距離感を気にしてる
風でもなく駅周りはあまりマスクをしている人がいない。
これもある意味地域性でヤバいと自覚してる地域と
そうじゃないところの差でしょうか?
ここんとこ連日40人超えでそろそろ50人超えてくる
んじゃないかとの勢いで都内の感染者数が増えてますけど
これは検査数も増えてるので致し方なし。検査数日に800人が
4000人になって、まだたらい回しにされている自覚者が
いるそうなので検査数を上げれば感染者数も増えるという
この状況は1ヶ月以上前から何も変わってないと思います。
要は用心してくれって事なので不用不急の外出は控えるべき
と言いつつ通勤ラッシュとかパチンコ屋さんとかリスキー
な場面をどうクリアしていくか、実際ゼロリスクには
絶対出来ない訳だ。でも不用に不安を煽るのもどうかと
いう気もするし、文句を言うなら対案を出せって言われても
正直無い。ワシは仕事をしないと食えない。それだけ。