おはようございます、円安メタル戻し | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

今回はリーマンショックより酷いとか色々言われてる中で

モキタス君が気になっているのは対米ドル為替が安定してて

株だけ顕著に下がっているという点です。

原油安はサウジの増産が響いている訳だからそれに連れて

金銀プラも安いと。どっちがどっちに乗じてアレしたのか

知りませんが、リーマンの時は二日で為替が10円動いて

金融システムが壊れちゃった様な動きだったという記憶がある。

じわじわこれから効いてくるんだろうなという気もするけど昨日

モキタス君はオカチへスクラップメタルへ行ったんです。

で、地金屋さんでは売りもやってるから価格表を見たら

プラチナが税込みでg2540円くらいでした。仲の良いお兄さん

だから色々喋るんですけど「銀は壊れちゃいましたね」なんて

だから銀は面白いんです!と言いましたけど。。。

でも聞いたらプラの現物は店に無いんだって。。。ここ数日問い

合わせが凄く多いって話。買いたい時にカネは無し。

ある人のプラチナブレスレットは確か新品で昔g7000円くらいで

買っているはずで、持ってるだけで「負のオーラ」って感じ。

負のオーラは何とかしないとズルズルしてると流れ変わりません。

だから「ここで買える」かどうかが勝負の分かれ目だと思うけど

昨日会った知り合いはキロ単位で買ったらしい(笑)

骨董はズルズルなんで、こうなりゃ20キロまで買うかもって言ってた。

ヒリヒリしちゃうなぁーー

 

では今日も頑張りましょう!