リーマンショックの古時計 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

王冠時計を例にして、なぜかバブルの頃が円高でほぼ最安値

だった王冠が徐々に値上がりしてきてリーマンショック時には

ガクンと値が崩れました。

今でも「あの時買ってリャナ」という語り草(笑)

さぁリーマン以上になるだろうというこの新型コロナショックで

どうなるか?下がる?そりゃ下がるでしょうけどまだリーマンの

記憶が残っているうちは大値崩れまでは起こらないと思う。

そりゃ確かにバブッてた類のビンテージ分野は大きく下がるでしょう

けど、もうチナバブルが弾けたと言われた1年以上前から徐々に

下がってたのは確かで、それでも感覚的には相当高かったんです

よね。それよりも超円高とか、そういう要因で日本円的に王冠が

下がる可能性はあると思う。

正規店を回って運良く買えたら儲かりますとか異常ですもんね。

まだどうなるか先行きが見えないという不安が覆われてるうちに

どう判断するか、下手に勝負しないで平常運転が一番かな(笑)