電車もバスもガラっガラ、サクララウンジも変わった | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

サクララウンジの飲食コーナーに柿の種と氷が無い。
機械から出るものしか口に出来ないシステムになっている。
小袋入りの飴ちゃんはあるけどね。
もうほんと笑えない。羽田空港にも人居ないわ。
どうなるのか、戦時中ってこんな感じだったのかなとか
イラン事を考えちゃったりして株博打であーだこーだ
言ってられるのはまだマシだと思った。
しかし世とはこんなに統制とれるんだよねと。
権力って凄いと改めて感じた。しかし学校休校に従わない
市町村が出たりなんかして、逆に称賛されたりなんかして。
慌ててお上は「柔軟に」ってこれは余りに出鱈目だろう。
子を持ってるから尚更心理的に強調されてしまってる。
どうせこの先も混乱するならさっさと解散総選挙して欲しい。
大混乱の中でどこまで高度な民度を示せるかチャンスだよ。
大丸投げでなる様に成るならまだ納得出来るがやけに
チャチャ入れて描き回されてる感じ。
「是が非でも五輪開催」と透けて観えるんだよな。