2020.2.12/後楽園ホール/レッスルワン観戦記 | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

 

今年のプロレス界はバッドエンドが流行りだそうで、我らがレスワンも

流行に乗って?か今日はバッドエンドでした。

ノアの中嶋選手が一発でレスワンシングルチャンピオンを獲って

エース芦野選手の登場。因みに芦野は前々々のチャンピオンです。

Tホーク選手に負けてから「外に出る」って言ってみたり、大日の

関口選手とやって跳ね返されたりと何か迷走しかけたところでタッグ

チャンピオンに落ち着いた訳ですけどここで中嶋選手から取り戻す

役としてヒール系としては珍しくファンへ「応援してくれ」と煽りに煽って

結局負けちゃった。

しばらく中嶋でビジネスを続けるなら勝てないとは思ってたけど完全に

ピン獲られたんじゃ「バッドエンド」としか言いようがない。

しかも次の挑戦者が社長のカズハヤシ選手ってめちゃくちゃだよ。

選手としては来日外国人相手にジョバーをこなす事もある社長、

秒殺カマセ犬でもおかしくない試合を観に行く気にはなれない。

試合後レスワンの皆で中嶋を囲った時、なぜ岩石や立花が突っかか

らないのか良い子ちゃん過ぎて正直引いた。

みんな良い人ばっかなんだよね。

アンディウーも良いトコ全部殺されて何だよあれは。四の字の逃げ方

ワンパターンしか知らんのかな。アンディも芦野も引き出しが少ない

としか言い様がない。

今回は次(未来)が全く見えない大会だった。

今回は主なストハーも出てないし、ストハーとの抗争も消えかかった

状態で、まさかのTホーク選手と中嶋がやらないかな?と期待しつつ

それじゃ「J-STAGE」じゃんと思うモキタス君でした。