そういえばアンティーク時計フェア銀座で | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

旧葡萄商会のオフ会があったと書きましたが、その時に
皆さん腕にしてた時計が素晴らしく個性的で、マッスルトミー氏曰く
「去年Gショックをはめて来たらお店で見たい時計をケース
からも出して貰えなかったから今回はこれで。」とジャガールクルト
のビンテージダイバー時計を装着してて、まぁ確かにお客さん
のしてる時計を見る事はありますけどそれがきっかけで話が
出来る事はあるがそもそもあの場に有料タイムで入ってくる
お客さんは、モキタス君なら全員「コアマニアか業者」かと
思っている訳です。「ケースから出してもくれなかった」と
いう出店者はたぶん百貨店催事にしか出た事ない業者か、
もしくは新米店員レベルだったのではと推測出来るけど・・・
そんな中オフ会で例の「カネにならないネタ」時計は
アイクポッドだった訳ですが、それがまた後の池袋FMWV
で出ちゃったという偶然必然運命だと思ったモキタス君は
結構頑張ったけど買えなかった(笑)
「ネタ的に買わなくて良い」というオチだったのではと
今になって想っています。