昨日池袋FMWVが終った後はヘロヘロで久々のクタクタ感に
襲われたモキタス君、修理屋さんに寄る元気も無く帰宅片付け。
まだ次の小仕事が残っているという事で眠気を振り払いながら
何とか今週のネタを仕込んだんですけど夜のオクが終るまで
もたずで22時前に就寝、4時過ぎに起きた(笑
もっと眠りたいというか疲れを取りたいのですが睡眠時間は
毎日ほぼきっかり6時間で今朝は流石に声に力が無い。
しかしオクがどういう訳が思ったより毎回値段が伸びて
関西遠征で手売り商いにサプライズは無かったけどオクが
毎度サプライズという、今年に入って完全に逆転現象です。
時計仕入れの方は値段は兎も角、量的に毎週平均ですけど
「60サイズ1つ分量売って120サイズ段ボール1つ仕入れる」
という状態が今年に入って続いていて、自宅に仕舞っている分が
とんでもない事になってきた。
大阪で大1箱、多治見では工具除いても大ダンボール2箱です(笑
金額的には飛び跳ねる個体というものは仕入れていないので
「質より量」でどこまで逝けるか。
意識せずローリスクミドルリターンな方向へ。
時計1本とダンボール1箱を「同じ」と見て手間がキモ、肉体労働です。
では今日も頑張りましょう!