南紀白浜線のシーズンオフチケットが全て1万円未満になっている
という嬉しい出来事、去年まで13000円オーバー、16K円が普通
だったので気分的に楽というか関空線を使う意味が小さくなりました。
GWまで取ったという事はついでに広島FMWVの帰りチケットもゲット。
「ほぼ1万円」とこちらも下がっててやはりこちらは競争かそれとも
デフレ気分なのか。。
カジノ候補地の申請に和歌山県も手を上げていますけど、例の
クジラ団体からの脱退に力を発揮したと噂される方の豪腕で和歌山へ
持ってこれるのか?、きたとして和歌山マリーナシティかそれとも
南紀白浜空港のお隣か??
ウルトラCで「両方」という事にはならないか??
片や関空から直行、もう片や「白良浜一帯リゾート」とどちらも利が
大きいと思いますがさてどうなる。
南紀白浜空港の「民営化」も2社の競争で、ぼちぼち決着するのか。
県民全人口100万人のこんな田舎(和歌山)だけど中に居たら
それはそれで面白いですよ。。。
「南紀白浜空港を潰す」という案も昔あったと聞きますがここにきて
「生かしてた意味」ってのが効いてきましたね。。。
モキタス君も南紀白浜空港が無きゃ千葉と田辺の往復生活なんて
無理な訳で、大変有り難いと思っています。