おはようございます、南紀も蒸し暑いですね | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

昨日は涼しかったけど湿度がハンパなくて歩いてるだけで

苦しかったです。熱中症には油断するから逆に危ないんだよね。

今日も気温は低いけど湿度高い感じです。お気をつけください。

昨日録画してた「ビルド」を最終回まで3話連続で観ましたけど

予想通りのやはり「パラレルワールドとの融合で全部チャラ」

という夢落ちみたいな終わり方。

あそこまで破壊したら今の子供番組ではそれしかない。

石ノ森ワールドの大テーマである「近親憎悪」は今回あまり表に

出てこず、もう一つ軸である「パラレルワールド」がテーマの

よく考えたら超珍作でございました。

前映画でも「パラレルワールド」がキーでこれまでの仮面ライダー

とは「違う地球である」というのは描かれてたし。

だから仮面ライダービルドの物語は「リアルな現代」ではなく

実は全く別の「夢物語ファンタジー」であったという大オチ。

更に「1号2号だけ現世界にやってきた」というジエンド。これで

「全ての仮面ライダーシリーズと繋がります」という良く出来た

話で、物語を考える人の頭の中は凄いなという一言に尽きる。

何処かに森田瑞生は出てないのかねぇ(笑)