夜競り最後の最後に・・・ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

夜競りも3週間休んでまして休む前に「27日から復帰」と

言ってたんですけどなぜか今日も休むと思われてて時計なし。

「帰ろうか」と思ったんですけど会場の隅にマニアックな時計を

発見。他小物も買えないまでも声出しで最後の方に時計山が

出た。ここは買うしかない。勢い良く競りかかって来た人が居た

が、まぁ3週間留守にしてたのでそういう「勢力図」になったのか

と思いつつ、ここは専業としてイモ引く訳にはいかん。

またもう一山出て、これがまた良い値段になったんですけど

「洋物」こそは絶対にイモは引けない(笑)

損得以前に「池袋に用意しなきゃならん」という義務感もあるので

まぁこれもゲット。

精算伝票を見たら「時計3山」しか買ってませんでした。

おしまい