夜競りから帰宅なう、長旅終えた感じ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

池袋FMWVから小岩修理屋さんへ、そこから「古代の湯」へ行って

昼寝するべきと思ったんですけど、実際目を瞑ったのは10分間くらい??

眠れませんでした。そこまで披露困憊じゃなかったのかな??

喉の腫れも引いてきて風邪も治まり気味。

さて夜競りの方は、昼間散々時計を観てたので「食欲」が出ない

というかピンと来ない。

お世話になってる買出し屋さんの山に声を出して、あとはウマの合う

方の荷物を見てたらいきなりアドレナリン噴出全開の山が出た。

時計じゃないけど新宿でイケそうな。しかしチーナ商売人が多数居るので

買えないと思ってたらなんとゲット成功。ちょっとチーナ好みじゃないのかなぁ。

マテリアルマニアのモキタス君は正直興奮しましたよ。

商材としては「柔らかくて堅い」モノだと思います。

さて明日は御徒町へスクラップじゃなく時計の部品を買いに行く。

師匠と2人で行動しましてブツは偶然にも同じ時計で同じシリーズの部品、

果たして上手く見つかるか。