千葉のローカル私鉄で松戸へ | モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

モキタス君のアメーマブログ「一瞬先は無間/闇と光は紙一重也」

時計とラジオが大好きなアナタだけのモキタス君です。
古時計買交会FMWVをよろしくお願いします。

基本周りに支えられながら生かされております。
時計の事を少し、あとは波乱万丈自虐ネタで。

書く事大好き、古時計コラムニスト(もどき)です。

東葉高速鉄道と新京成線を使って松戸へ。
修理屋さんは駅から遠いけど、それでも
車で行くより絶対早く着きます。
北習志野という駅で丁度繋がる。
電車で初めて行くけどこれでバスを使えば
モキ弟の家にも行けそうだ。
バス停が近くにあるかどうか知らんが(笑)
兎に角松戸東葛界隈は道路が混みます。
道が古くて片道一車線が多く右折車が
いたりして踏切もいくつも超える。
混む訳だ。
というモキタス君は松戸に住んでた事がある(笑)
その縁で弟は松戸に居るし修理屋さんとも
お付き合いが続いてるのですが。