南紀に来てからアレルギーが酷くて、もし今日
千葉へ戻って何も無かったら黄砂か何かでしょう。
昨日実家裏のメダカ池にハリガネムシが居まして(笑)、
なかなか水中で動いてるのを見かけるのは珍しいと思う
んですけど、最初メダカに寄生してヤゴを経て最終的に
カマキリへ辿り着くという謎の多い生態を持つ生物ですが
池から駆除しました。
昔、芋掘りで捕まえた雄雌2匹のカマキリ、雄のカマキリが
雌に食われた時に腹から出来てきたのを観てビックリした
記憶があります。観光バスの中でしたが(笑)
今日千葉へ戻るとGW挟みますので次の南紀は来月半ば、
明日のニイニイ市場から富岡八幡宮骨董市へ。
出発まで小仕事です。
では今日も頑張りましょう!